ホーム > ここリカ・プロダクション 多機能型事業所(B型・就労定着) > 活動実績

ここリカ・プロダクション 多機能型事業所(B型・就労定着)

活動実績

更新日:2024年7月8日

主な活動実績

■行政との協働(委託事業など)の実績

R4年度
  • 札幌市北区/「朝食習慣をつけようこれならできる!朝ごはんレシピ集」映像制作
  • 北海道/介護認定審査会新規研修映像制作
R3年度
  • 北海道/北海道こころの健康SNS相談 CM映像制作
  • 札幌市/しろっぴーピンバッジ デザイン制作
R2年度
  • 北海道/防護服着脱映像制作
  • 北海道/新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に関わる映像制作
R1年度
  • 芦別市ゲートキーパーフォローアップ研修会
H30年度
  • 北海道/北海道意思疎通支援条例・手話言語条例道民フォーラム・ミニ手話講座映像制作
  • 札幌市/コミュニケーションに障がいのある方を理解するための基礎講座映像制作
  • 札幌市白石区/第49回白石区中学生の主張発表会映像制作
  • 北広島市共催/(キャリアパス支援事業研修)「精神障碍の理解~精神障碍当事者が実感するリカバリーとそれを支える支援者の役割~」
  • 奈井江町/障がい福祉フォーラム~わかり合える、人にやさしいまち~
H29年度
  • 北広島市/大人の発達障がい学習会
  • 滝川市/精神保健(市民向け)講座
H28年度
  • 札幌市/「地域ぬくもりサポート事業」事業紹介映像制作
  • 札幌市/「平成28年度手稲区災害時支え合い研修会業務」映像制作
  • 京極町社会福祉協議会/「京極町地域福祉拠点プレオープン」映像制作
H27年度
  • 厚生労働省/「平成27年度障害者の技術向上支援に係るモデル事業」 広報力アップセミナー実施
  • 北海道/「障害者差別解消法 道民フォーラムin札幌~障がいのある人もない人も、ともに北海道で暮らす」映像制作
  • 札幌市/「平成27年度子ども議会マスター作成、DVD複製業務」
H26年度
  • 北海道/「障害福祉サービス等初任者研修(モデル研修)」映像制作

(順不同)

■他のNPO・市民活動団体との協働の実績

R4年度
  • WellbeDesign・北海道民児連/講義
  • WellbeDesign・北海道民児連/研修中継・記録DVD制作
  • WellbeDesign・北海道民児連/支え合いマップ研究協議会記録DVD制作
  • 北海道対がん協会/対がん協会研修中継(札幌)
  • 北海道対がん協会/対がん協会研修中継(旭川)
  • 一般社団法人北海道精神保健福祉士協会/全道大会中継
  • 一般社団法人北海道精神保健福祉士協会/総会・支部総会中継
  • 刑法39条・医療観察法を考えるシンポジウム2022/映像制作
R3年度
  • 北広島福祉ショップ ふゅーるフェア/商品販売
  • リジリエンス研究情報センター/ホームページ管理
  • ネットワーク(北海道CMネット)/体験談報告
  • 地域移行研修事業/後志圏域 中継・映像制作
  • 地域移行研修事業/オンデマンド映像制作(中島裕子氏)
  • 地域移行研修事業/オンデマンド映像制作(阿部幸弘、中川有)
  • 地域移行研修事業/オンデマンド映像制作(丸子慎平)
  • 地域移行研修事業/オンデマンド映像制作(中村和彦氏)
  • 地域移行研修事業/オンラインピアカウンセリング研修
  • ふくおかNPOセンター/Yahoo!基金 助成事業被災地復興調査
  • NPOあすなろ主催 ラグーナ出版×ここリカ・プロダクション オンラインシンポジウム
  • いそのさんち共催/にんげん図書館
  • 白石東地区社会福祉協議会/R3年度災害時要配慮者避難支援研修会
  • きらりの集い2022 in北海道/事務局担当
R2年度
  • 北海道精神保健協会/機関誌発送業務
  • 北翔大学橋本ゼミ卒業研究DST制作協力
  • ネットワーク(北海道CMネット)/体験談報告
  • きらりの集いオンライン/運営補佐
  • ふくおかNPOセンター/HAPPYぼうさいプロジェクト
  • リジリエンス研究情報センター/ホームページ管理
  • 白石東地区社会福祉協議会/白石東地区防災研修R2年度災害時要配慮者避難支援研修会「災害時72時間との取り組み6」
  • 北広島福祉ショップふゅーるフェア/商品販売
  • 地域移行研修事業/オンラインピアカウンセリング研修
  • 特定非営利活動法人 障がい者就労支援の会 あかり家/障碍者体験ゲームヒアリング
R1年度
  • 柏町内会/行事参加等
  • 白石東地区町内会連合会/役員研修、災害時システム構築会議、チームビルディング研修
  • 白石かがやき園/イベントへの出店参加
  • JICA北海道/ペーパーロケット打上げ
  • 北海道地域ケアマネジメント
  • ネットワーク(北海道CMネット)/体験談報告
  • 名古屋大学 小川先生/研究調査協力
  • 札幌診療福祉専門学校/高校生向けセミナー出展
  • きらりの集いin東京 分科会実施
  • 北海道精神保健協会/機関誌発送業務
  • ふくおかNPOセンター/HAPPYぼうさいプロジェクトシェアミーティング2020
  • リジリエンス研究情報センター/ホームページ管理
  • ピアサポーター研修(こころのリカバリー総合支援センター)/分科会実施
  • 和歌山ピア研修会(ネット会議)/事業所紹介
  • 和歌山ピア研修会/ピアカウンセラー養成研修
  • 日本福祉教育・ボランティア学習学会 第25回北海道大会/運営補助
H30年度
  • 北海道社会福祉協議会/地域人材を活用した労働環境改善促進事業映像制作(以下URLより視聴できます。※上手く視聴できない場合は、URLをコピーしてアクセスしてください。https://www.youtube.com/watch?v=Qo8IfNdAx-s&t=8s
  • 札幌弁護士会/「憲法改正問題を真剣に考える。」映像中継業務
  • 北星学園大学/公開講座 マイケル・ウンガー博士講演会映像制作
  • 北星学園大学/「リジリエンス思考と精神保健ソーシャルワーク」映像制作
  • NPO法人北海道地域ケアマネジメントネットワーク/サービス管理責任者研修「相談支援従事者研修」
H29年度
  • ハート釧路/キャリアパス支援研修キャリアパス活用研修
  • NPO法人さっぽろ自由学校「遊」/講演会中継業務
  • 日本精神保健看護学会/第27回学術集会シンポジスト
  • 北海道ひきこもり成年相談センター・札幌市ひきこもり地域支援センター/2017年度ひきこもり研修 映像制作
  • 医療法人薪水浦河ひがし町診療所/映像制作2作品
  • 株式会社ノーススターラボ/アカツキ交通(株)乗務員募集PV製作
  • 北海道高次脳機能障害リハビリテーション講習会実行委員会/映像制作
  • LITALICOワークス/第4回わっしょいまつり
  • きらりの集いin沖縄/分科会
  • 認定NPO法人地域精神保健福祉機構・コンボ/リカバリーフォーラム分科会
H28年度
  • 柏町内会・柏山会/「避難所運営ゲーム北海道版(Doはぐ)体験会」実施
  • 札幌市白石東地区センター/「白石東地区センター二十年のあゆみ」映像制作
  • 公益財団法人 札幌市青少年女性活動協会/「児童館等における「遊びのプログラム」の開発・普及にかかる調査研究業務(モデル児童館)について」報告資料映像制作
  • NPO法人しりべし圏域総合支援センター/「地域移行支援を考えるつどい~ピアサポーターとともに~」映像制作
  • 多機能型事業所ピアデザイン(共催)/「フィジー交流研修」実施
  • 公益社団法人北海道家庭生活総合カウンセリングセンター/「カウンセラー養成講座」インターネット配信
  • NPO法人北海道地域ケアマネージメントネットワーク/「北海道行動援護従事者養成研修」映像制作
  • 北海道ひきこもり成年相談センター・札幌市ひきこもり地域支援センター/「ひきこもりサポーター養成研修会」映像制作
  • 蒔水会浦河ひがし町診療所/映像制作
  • 「北海道精神保健福祉士養成校協会 2016 年度研修会」映像制作
  • 「北海道高次脳機能障害リハビリテーション講習会」映像制作
H27年度
  • FFP/「まじくるフェスタ」映像制作
  • NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道/「ひとり親家庭サポーター養成講座」映像制作
  • 北海道ひきこもり成年相談センター・札幌市ひきこもり地域支援センター/「ひきこもり支援機関関係職員等研修会」インターネット配信
  • 「赤い羽根まんが祭り2015」映像制作
H26年度
  • 北海道ひきこもり成年相談センター/「ひきこもり支援機関関係職員等研修会」インターネット配信

(順不同)

■講義実績

R4年度
  • 大阪保健福祉専門学校 精神保健福祉科
  • オホーツクメンタルヘルス懇話会
  • 柏町内会 防災研修
  • 北広島市社会福祉協議会
  • 北広島市障がい者自立支援協議会 精神障がいにも対応した地域包括ケアシステム構築のためのプロジェクトチーム
  • 高知県立大学・高知県精神保健福祉士協会 DST(デジタルストーリーテリング)研修・ワークショップ
  • 高知県立大学 にんげん図書館
  • 札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科
  • 札幌医科大学 保健医療学部 看護学科
  • 札幌学院大学 人文学部 人間科学科
  • 札幌市立大学 看護学部 面接演習
  • 札幌市立平岡緑中学校
  • 札幌保健医療大学 保健医療学部 看護学科
  • 札幌リハビリテーション専門学校 作業療法学科
  • 白石東地区社会福祉協議会 防災研修
  • 星槎道都大学 社会福祉学部 社会福祉学科
  • 星槎道都大学 社会福祉学部 社会福祉学科 保育ゼミ
  • 専門学校北海道福祉・保育大学校 社会福祉学科
  • 名寄市立大学保健福祉学部 社会福祉学科
  • 日本医療大学 看護学科
  • 北翔大学 教育文化学部 心理カウンセリング学科
  • 北星学園大学 社会福祉学部 福祉臨床学科 面接演習
  • 北海道医療大学 看護学科 講義
  • 北海道医療大学 作業療法学科 講義・OSCE・面接演習
  • 北海道医療大学 看護福祉学部 福祉マネジメント学科
  • 北海道介護福祉学校
  • 北海道家庭生活総合カウンセリングセンター/家庭生活カウンセリング研修講座2級
  • 北海道札幌あいの里高等支援学校
  • 北海道精神保健福祉士協会 入会時指定研修Ⅱ
  • 北海道野幌高等学校
  • 北海道文教大学 看護学科
  • 北海道リハビリテーション大学校 作業療法学科 講義・実技試験
R3年度
  • 札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科
  • 札幌学院大学 人文学部 人間科学科
  • 札幌市立大学 看護学部 面接演習
  • 札幌保健医療大学 保健医療学部 看護学科
  • 札幌保健医療大学 保健医療学部 看護学科 オンライン事業所説明会
  • 星槎道都大学 社会福祉学部 社会福祉学科
  • 日本医療大学 看護学科
  • 日本医療大学 看護学科 オンライン面接演習
  • 北翔大学 教育文化学部 心理カウンセリング学科
  • 北星学園大学 社会福祉学部 福祉臨床学科
  • 北星学園大学 社会福祉学部 福祉臨床学科 オンライン面接演習
  • 北海道医療大学 看護学科 オンライン面接演習
  • 北海道医療大学 作業療法学科 オンライン面接演習
  • 北海道医療大学 作業療法学科 OSCE
  • 北海道文教大学 看護学科
  • 大阪保健福祉専門学校 精神保健福祉科
  • 札幌リハビリテーション専門学校 作業療法学科
  • 専門学校北海道福祉・保育大学校 社会福祉学科
  • 北海道リハビリテーション大学校 作業療法学科
  • 北海道リハビリテーション大学校 作業療法学科 面接演習
  • 北海道家庭生活総合カウンセリングセンター/家庭生活カウンセリング研修講座2級
  • 北海道精神保健福祉士協会 入会時指定研修Ⅱ オンライン研修
R2年度
  • 札幌保健医療大学 看護学科
  • 札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科
  • 北海道家庭生活総合カウンセリングセンター/家庭生活カウンセリング研修講座2級
  • 北星学園大学 社会福祉学部 福祉臨床学科
  • 北星学園大学 社会福祉学部 福祉臨床学科 中村和彦ゼミ
  • 星槎道都大学 社会福祉学部
  • 北翔大学 教育文化学部 心理カウンセリング学科
  • 専門学校北海道リハビリテーション大学校 作業療法学科
  • 北海道精神保健福祉士協会 入会時指定研修Ⅱ
  • 釧路脳外傷リハビリテーション講習会
  • 北海道文教大学 看護学科
  • 日本医療大学 看護学科
  • 仙台白百合女子大学講義
  • 大阪保健福祉専門学校 社会福祉専攻科
  • 札幌リハビリテーション専門学校 作業療法学科
  • 北海道福祉・保育大学校 社会福祉学科
R1年度
  • 札幌保健医療大学 看護学科
  • 札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科
  • 北海道家庭生活総合カウンセリングセンター/家庭生活カウンセリング研修講座2級
  • 北星学園大学 社会福祉学部 福祉臨床学科
  • 星槎道都大学 社会福祉学部
  • 北翔大学 教育文化学部 心理カウンセリング学科
  • 札幌学院大学 人文学部 臨床心理学科
  • 北海道医療大学 看護学科
  • 北海道医療大学 作業療法学科
  • 北海道医療大学 臨床福祉学科
  • 専門学校北海道リハビリテーション大学校 作業療法学科
  • 名寄市立大学 福祉学科
  • 北海道精神保健福祉士協会 入会時指定研修Ⅱ
  • 小樽中部地域包括支援センター 権利擁護研修会
  • 北海道救護施設研究セミナー
  • リタリコワークス 職員研修
  • 釧路脳外傷リハビリテーション講習会
  • 北海道文教大学 看護学科
  • 日本医療大学 看護学科
H26~H30年度
  • 恵庭市社会福祉協議会/「恵庭市成年後見センター後見支援員フォローアップ研修」他
  • 北広島市社会福祉協議会/「市民後見人養成講座」
  • さっぽろ社会保険福祉士事務所/ケアマネージャー研修(かでる2・7)
  • 専門学校北海道福祉大学校 社会福祉学科
  • 美唄すずらんクリニック/発達障害への理解
  • 専門学校北海道福祉大学校 精神福祉学科
  • 専門学校北海道福祉大学校 社会福祉学科
  • 北海道社会福祉協議会/日常生活自立支援事業(帯広、函館、稚内、新ひだか、白老、倶知安、留萌、網走、岩見沢、旭川、標津、乙部、石狩、釧路)恵庭市社会福祉協議会/「恵庭市成年後見センター後見支援員フォローアップ研修」他
  • 北海道医療大学 看護福祉学部 臨床福祉学科・看護学科
  • 星槎道都大学 社会福祉学部(旧道都大学)
  • 岩見沢ピアカウンセリング研修(二日間)
  • 北海道精神保健福祉士初任者研修
  • (社)精神保健福祉士入会時指定研修
  • アンビシャスメンタルケア
  • サービス管理責任者研修「相談支援従事者研修」
  • 釧路キャリアパス研修講義
  • 旭川大学 保健福祉学部
  • 札幌医科大学 保健医療学部
  • 札幌学院大学 人文学部
  • 日本医療大学 保健医療学部
  • 北翔大学 生涯スポーツ学部
  • 北翔大学 教育文化学部
  • 北星学園大学 社会福祉学部
  • 北海道医療大学 心理科学部
  • 北海道医療大学 リハビリテーション科学部
  • 千歳リハビリテーション学院 健康科学部
  • 北海道リハビリテーション大学校 作業療法学科
  • オホーツクメンタルヘルス懇話会
  • 柏町内会・柏山会
  • 釧路・根室圏域相談業務従事者等研修会
  • 社会福祉法人 北広島市社会福祉協議会
  • 社会福祉法人 伊達市社会福祉協議会
  • 社会福祉法人 北海道社会福祉協議会
  • 就労支援フォーラム2016(主催:公益財団法人 日本財団)
  • ピア・ネットワーク・プロモーション・プロジェクト(P.N.P.P.)
  • 北海道NPO被災者支援ネット
  • 北海道家庭生活総合カウンセリングセンター
  • 北海道高次脳機能障害リハビリテーション講習会
  • 社会福祉法人 北海道光生舎
  • 北海道精神保健協会
  • 小樽市中部地域包括支援センター
  • 公益財団法人北海道精神保健推進協会
  • 一般社団法人北海道精神保健福祉士協会
  • 一般社団法人北海道セーフティネット協議会コールセンター札幌
  • NPO法人北海道地域ケアマネージメントネットワーク

(順不同)

講義内容(抜粋):
精神障碍の理解(統合失調症・発達障碍・高次脳機能障碍など)、ストレングスとリカバリー、社会的入院を考える、ホールパーソン、精神障碍者の合理的配慮、支援のあり方、ピアカウンセリングセミナーなど。
講義内容は希望に応じて設定しています。

■実践報告・調査研究

R4年度
  • 第29回 日本精神障害者リハビリテーション学会群馬大会 ここリカ・プロダクション開所8年を迎えて働き方を考えた~リフレクティングでみえてきたことの報告~
R3年度
  • 日本精神障害者リハビリテーション学会 第28回愛知大会 オンライン演題発表(障碍者メディア事業所における大学等での講義を7年間継続して見えたこと~語りの変化・心境の変化を通じて~)
R1年度
  • 日本精神障害者リハビリテーション学会 第27回大阪大会
    「客観的に見たここリカ・プロダクションとは?~アンケート結果からディスカッションして見えた今後の展望~」
H30年度
  • 日本精神障害者リハビリテーション学会第26回東京大会/実践報告・分科会
    「精神障碍者メディア事業所におけるこれまでの取り組みとこれからの展望~就労継続支援B型事業所での挑戦~」
    「Various practices~進化する精神障害当事者の実践とその開拓・戦略・挑戦~」
  • 一般社団法人北海道精神保健福祉士協会全道大会/「当事者のストレングスを明確化するための映像制作による自己表現~その中で支援者に求められたもの」
H28年度
  • 北海道精神保健福祉士協会春季研修
  • 北海道福祉4団体実践交流会
H27年度
  • 日本デイケア学会大阪大会シンポジウム /「ピアサポートが切り拓く協働 ピアサポーターと支援者のこれからの関VII―係性-」

(順不同)

■中継・撮影・映像制作(依頼による)

R4年度 団体名 内容
北海道民児連 朗読映像制作
日本精神保健福祉学会 中継
独立行政法人 高齢者障害求職者雇用支援機構北海道支部 アビリンピック記録映像制作
株式会社リペアサービス(不動産管理業務) 水道栓操作手順映像制作
北海道社会福祉協議会 研修 撮影
北海道高次脳機能障害リハビリテーション講習会 研修撮影・編集・中継
一般社団法人 中小企業家同友会札幌支部 障がい者雇用フォーラム 中継
北海道精神障害者社会福祉事業協議会 研修中継
リカバリーカレッジ高知 映像編集
コロポックル子どもの高次脳機能障害 研修撮影・映像編集
社会福祉法人麦の子会 生活発表会撮影
公益財団法人北海道精神保健推進協会 ひきこもり研修DVD作成
公益財団法人北海道精神保健推進協会 地域移行研修名寄インタビュー撮影・映像制作
公益財団法人北海道精神保健推進協会 地域移行株式会社inC インタビュー映像制作
公益財団法人北海道精神保健推進協会 理事会・評議員会中継
公益財団法人北海道精神保健推進協会 宗谷圏域交流会中継
公益財団法人北海道精神保健推進協会 上川圏域研修中継
公益財団法人北海道精神保健推進協会 ひきこもり研修撮影
公益財団法人北海道精神保健推進協会 ひきこもり研修中継
R3年度 団体名 内容
北海道精神保健福祉士協会総会 中継
株式会社リペアサービス(不動産管理業務) 水道凍結予防水抜き 映像制作
刑法39条・医療観察法を考えるシンポジウム2021 撮影・映像制作・中継
災害に備える民生委員児童委員活動シンポジウム 中継
北海道精神保健協会/機関誌対談収録 映像制作
北海道高次脳機能障害リハビリテーション講習会実行委員会 中継・映像制作
全道ピアサポーター研修 中継・進行担当
救護施設研究セミナー(精神障碍とは) オンデマンド映像制作
後志精神保健協会研修 中継
第6回north-ACT学会 ピアサポーター企画 中継
中小企業同友会札幌支部 2021障がい者雇用を通して企業づくりを考えるフォーラム 撮影・中継
こころのピアサポートフォーラム2022 in北海道【オンライン】 撮影・映像制作
北海道ひきこもり成年相談センター・札幌市ひきこもり地域支援センター 撮影・映像制作
北海道ひきこもり成年相談センター・札幌市ひきこもり地域支援センター 撮影・中継
上川中部地域移行研修会 撮影・中継
北海道大学病院 生駒先生退官記念講演 中継・撮影
R2年度
北海道精神保健福祉士協会 道北ブロック 中継
全道ピアサポーター研修 中継・進行担当
精神障がい者地域生活支援事業(後志圏域)地域移行研修会
「精神障がいにも対応した包括ケアシステムの構築を目指して~プロローグ研修~」
中継
精神障がい者地域生活支援事業(上川圏域)地域移行研修会
「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築を目指して」
中継
北海道ひきこもり成年相談センター・札幌市ひきこもり地域支援センター 撮影・映像制作
小樽市中部地域包括支援センター リカバリー介護体操 撮影・映像制作
北海道社会福祉協議会福祉人材センター
介護の基礎知識を学ぶ講習会
中継・映像制作
札幌市みかほ整肢園 運動会 中継・映像制作
北海道学習障害児・者親の会クローバー 撮影・映像制作
北海道高次脳機能障害リハビリテーション講習会 中継・映像制作
札幌市身体障害者福祉協会 紹介動画 映像制作
社会福祉法人麦の子会 生活発表会 撮影・映像制作
ピアサポーター活動紹介映像 映像制作
刑法39条・医療観察法を考えるシンポジウム2020 撮影・映像制作
北海道中小企業同友会札幌支部
障がい者雇用を通して企業づくりを考えるフォーラム
中継・映像制作
北海道精神保健福祉士協会 入会時指定研修2 中継
日本精神保健福祉士協会 認定スーパーバイザー養成研修動画 撮影・映像制作
こころのピアサポートフォーラム2021in北海道【WEB版】 映像制作
R1年度
高次脳リハビリテーション講習会 撮影・映像制作
浦河ひがし町診療所(田植え・稲刈り) 撮影・映像制作
札幌市ひきこもり地域支援センター・北海道ひきこもり成年相談センター 撮影・映像制作
日本家族療法学会北海道大会 撮影・映像制作
日本デイケア学会 撮影・映像制作
当事者研究全国交流大会(浦河町) 撮影・映像制作
べてるまつりinうらかわ(浦河町) 撮影・映像制作
北海道老人福祉施設協議会(苫小牧市) 撮影・映像制作
社会福祉法人麦の子会 新入社員研修会 撮影・映像制作
社会福祉法人麦の子会 感謝祭 撮影・映像制作
社会福祉法人麦の子会 卒園式 撮影・映像制作

(順不同)

■撮影・映像制作(自主企画)

R4年度 YouTubeライブ放送 21回 撮影
R3年度 札幌保健医療大学 保健医療学部 看護学科 学生向け事業所説明映像(5DAYS~とある1週の5日間) 撮影
R1年度 向谷地生良氏インタビュー収録(札幌市) 撮影
佐々木敏明先生研修会(5回) 撮影・映像制作、冊子作製
地域オープン研修会 佐々木敏明先生研修会(帯広市) 撮影・映像作成

(順不同)

■主な自主制作作品

R3年度
  • 当事者がきく~北海道にゆかりのあるパイオニアの声~Vol.7 中村喜人氏 DVD販売
  • 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう」ラジオCM制作
  • 北海道障害者のアート展 みんなのイマジネーション マンガ作品出展
R2年度
  • LINEスタンプ~障碍者あるあるスタンプ販売
  • 「お家でできる 楽笑~らくらく~リフレッシュ体操」DVD販売
R1年度
  • 第6回小樽ショートフィルムセッション提出作品「水晶あめ」入選作品
  • 「PSW再入門-継承と展望-」佐々木敏明氏 DVD・冊子販売
  • 当事者がきく~北海道にゆかりのあるパイオニアの声~Vol.6 前田ケイ氏 DVD販売
  • 当事者がきく 北海道にゆかりのあるパイオニアの声 Vol.5 門屋充郎氏 DVD販売
  • 当事者がきく 北海道にゆかりのあるパイオニアの声 Vol.4 小栗静雄氏 DVD販売
  • 当事者がきく 北海道にゆかりのあるパイオニアの声 Vol.3 櫛部武俊氏 DVD販売
  • 実習生から精神保健福祉士へ~3年後の今Vol.2~ DVD販売
H30年度
  • 当事者がきく 北海道にゆかりのあるパイオニアの声Vol.2 川村敏明先生
  • 実習生から精神保健福祉士へ~3年後の今Vol.1~
  • 当事者がきく 北海道にゆかりのあるパイオニアの声Vol.1 鈴木明子先生
  • ここプロメンバー「MCガッキー」ラップ音楽CD『ほしいのはピース』
H29年度
  • 小樽ショートフィルムセッション応募作品『幸せのアリカ』
  • 第15回 市民メディア全国交流集会 湘南ひらつかメディフェス上映作品『ラップでつなぐ未来~思いでつながる人と人』
H28年度
  • 東京ビデオフェスティバル2017応募作品『カメラを持って飛び出そう』(TVFアワード2017作品)

(順不同)

■ラジオ放送

放送局/周波数 タイトル/放送日時 放送回数 摘要
FMアップル
76.5MHz
「ここプロありのままラジオ-ファンキーで行こう!」
生放送/毎週(木) 14:30~15:00
51回
R4年度
令和元年5月9日より放送開始
詳細はFMラジオページにて
FMアップル
76.5MHz
「ここプロありのままラジオ-ファンキーで行こう!」
生放送/毎週(木) 14:30~15:00
52回
R3年度
令和元年5月9日より放送開始
詳細はFMラジオページにて

■事業所内勉強会

R3年度
  • レモスコープ上映会
  • SDGs勉強会(講師:EPO北海道 溝渕氏)オンライン
  • リビングライブラリー勉強会(講師:高知県立大学 玉利麻紀氏、京都府立高校 土井いつき氏)オンライン
  • メディアリテラシー勉強会(講師;名古屋大学 小川明子氏)オンライン
  • 栄養についての勉強会(講師:ニイハオ鍼灸院 佐久間敬三氏)
  • カラーコーディネート勉強会(講師:カラーコーディネーター 外崎由香氏)
  • 歯科衛生勉強会(講師:札幌市保健所 管野氏)

ページトップへ