FMラジオ
放送局:FMアップル76.5MHz
タイムテーブルはこちら
※再放送:毎週土曜日Apple Smile 朝6時~/夕方5時~/深夜2時~ のいずれかの時間帯で放送
YouTubeライブ、サイマルラジオ(http://www.simulradio.info/)、もしくは
リッスンラジオ(http://listenradio.jp/)のアプリをダウンロードして視聴することができます。
詳しくはFMアップルのホームページ(http://765fm.com/)をご覧ください。また、聴き方がわからない方は平日の10時~16時の間に「ここリカ・プロダクション」にご連絡ください。
TEL:011-827-9772
Mail:kokoproall@kokoro-recovery.org
ラジオ放送バックナンバー
2019年5月よりFMアップルにて「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」で放送したバックナンバーです。
- 2023年9月28日放送分 テーマ「自分のためにしていることって?(自己投資していること)」出演:尾崎・田中
- 2023年9月21日放送分 テーマ「興味のあること / 実習生に聞きたい!」出演:倉知・眞壁
- 2023年9月14日放送分 テーマ「YouTubeライブ配信を含めてのメディア事業所の活動と展望」出演:丸子・伊藤
- 2023年9月7日放送分 テーマ「出張」出演:麻生・杉本
- 2023年8月31日放送分 テーマ「お互いの子供の頃の話」出演:小松・平泉
- 2023年8月24日放送分 テーマ「ここプロのクリエイティブな仕事について」出演:板垣・稲田
- 2023年8月17日放送分 テーマ「ここプロの魅力&より良くするためには」出演:丸子・尾崎
- 2023年8月10日放送分 テーマ「時間の流れの感じ方について」出演:板垣・平泉
- 2023年8月3日放送分 テーマ「黒澤の一人暮らし~その後~」出演:倉知・黒澤
- 2023年7月27日放送分 テーマ「障碍者あるあるの部屋~ガッキーの場合~」出演:板垣・杉本
- 2023年7月20日放送分 テーマ「伊藤の今と昔」出演:伊藤・越後
- 2023年7月13日放送分 テーマ「夏祭り」出演:倉知・田中
- 2023年7月6日放送分 テーマ「思い出の仕事」出演:稲田・平泉
- 2023年6月29日放送分 テーマ「お互いの仕事のやり方」出演:板垣・小松
- 2023年6月22日放送分 テーマ「旅とは」出演:杉本・倉知
- 2023年6月15日放送分 テーマ「黒澤さんが一人暮らしを始めるまでの経緯・裏話」出演:黒澤・丸子
- 2023年6月8日放送分 テーマ「久しぶりの出張に行った話」出演:越後・服部
- 2023年6月1日放送分 テーマ「ここプロで働いてみて感じていること、続けるために工夫していること」出演:尾崎・田中
- 2023年5月25日放送分 テーマ「本から得てきたもの それぞれの欲とは?」出演:平泉・杉本
- 2023年5月18日放送分 テーマ「今ハマっている物・事」出演:板垣・稲田
- 2023年5月11日放送分 テーマ「若手の精神保健福祉士と初老のピアスタッフの体調管理」出演:丸子・田中
- 2023年5月4日放送分 テーマ「子どものころの話と親父の思い出」出演:平泉・越後
- 2023年4月27日放送分 テーマ「やってみたいけど一歩踏み出せない事」出演:田中・板垣
- 2023年4月20日放送分 テーマ「GWの予定・オススメの食事処」出演:倉知・丸子
- 2023年4月13日放送分 テーマ「ここプロでの小松さんの仕事」出演:小松・服部
- 2023年4月6日放送分 テーマ「あゆっキーの就職の話」出演:麻生・伊藤
- 2023年3月30日放送分 テーマ「新年度についてやりたいこと~旅行について~」出演:杉本・稲田
- 2023年3月23日放送分 テーマ「橋本さん最後のありのままラジオ」出演:橋本・越後
- 2023年3月16日放送分 テーマ「出張について」出演:倉知・服部
- 2023年3月9日放送分 テーマ「二人が感じる当事者論」出演:丸子・江川
- 2023年3月2日放送分 テーマ「自助グループ」出演:キノ・杉本
- 2023年2月23日放送分 テーマ「やる気(モチベーション)について」出演:ガッキー・平泉
- 2023年2月16日放送分 テーマ「卒業とはじまり」出演:伊藤・鍋山
- 2023年2月9日放送分 テーマ「お互いの印象とこれから」出演:江川・倉知
- 2023年2月2日放送分 テーマ「ナラティブについて」出演:丸子・鍋山
- 2023年1月26日放送分 テーマ「最近買ったもの」出演:ガッキー・平泉
- 2023年1月12日放送分 テーマ「認知症予防/元気に活動する原動力」出演:平泉・丸子
- 2023年1月5日放送分 テーマ「クリスマスの噺/年末年始の噺」出演:倉知・麻生
- 2022年12月22日放送分 テーマ「福祉サービスを受けている人の現状と違和感」出演:越後・杉本
- 2022年12月15日放送分 テーマ「冬の思い出」出演:鍋山・丸子
- 2022年12月8日放送分 テーマ「あるあるの部屋 尾崎」出演:杉本・尾崎
- 2022年12月1日放送分 テーマ「江川さんの恋愛相談」出演:江川・越後
- 2022年4月7日 テーマ「障碍者とキャッシュレス」 出演:黒澤、ガッキー
- 2022年3月31日 テーマ「お金の使い方と管理」 出演:江川、小松
- 2021年11月4日 テーマ「越後さんの最近の仕事」出演:越後、服部
- 2021年10月14日 テーマ「仕事に対しての規則正しい生活と休み方」 出演:黒澤、麻生
- 2021年9月30日 テーマ「実習生川村さん」 出演:川村、小松
- 2021年9月23日 テーマ「それぞれの仕事観や最近考えていること」 出演:江川、平泉
- 2021年9月9日 テーマ「実習生馬場さんのDST」 出演:馬場、黒澤
- 2021年8月19日 テーマ「実習生金子さん」 出演:金子、越後
- 2021年8月12日 テーマ「映画とパーソナルリカバリー」 出演:黒澤、柏
- 2021年7月8日 テーマ「学習会シリーズ~SDGs編⑤~」 出演:麻生、丸子
- 2021年7月1日 テーマ「学習会シリーズ~SDGs編④~」 出演:小松、杉本
- 2021年6月24日 テーマ「学習会シリーズ~SDGs編③~」 出演:黒澤、ガッキー
- 2021年6月17日 テーマ「学習会シリーズ~SDGs編②~」 出演:平泉、稲田
- 2021年6月10日 テーマ「学習会シリーズ~SDGs編①~」 出演:越後、橋本
- 2021年5月27日 テーマ「ラジオと私についてPart2」 出演:黒澤、稲田
- 2021年5月20日 テーマ「ラジオと私についてPart1」 出演:丸子、江川
- 2021年4月22日 テーマ「障碍と責任能力」 出演:新堂弁護士、越後
- 2021年4月15日 テーマ「講義で話していること」 出演:黒澤、麻生
- 2021年4月8日 テーマ「特異なこと」 出演:稲田、伊藤
- 2021年4月1日 テーマ「雪だるまコロコロプロジェクト」 出演:丸子、平泉
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2021年3月25日放送分(21分57秒)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2021年3月18日放送分(21分31秒)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2021年2月25日放送分(21分51秒)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2021年2月18日放送分(20分00秒)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2021年2月11日放送分(19分36秒)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2021年1月28日放送分(22:14)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2021年1月21日放送分(20:40)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2021年1月14日放送分(18:36)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2021年1月7日放送分(17:41)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年12月24日放送分(21:10)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年12月17日放送分(19:28)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年12月10日放送分(20:55)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年12月3日放送分(21:42)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年11月26日放送分(18:35)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年11月19日放送分(21:13)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年11月12日放送分(21:25)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年11月5日放送分(20:42)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年10月29日放送分(19:49)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年10月22日放送分(23:17)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年10月15日放送分(21:40)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年10月8日放送分(20:00)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年10月1日放送分(23:10)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年9月24日放送分(20:55)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年9月17日放送分(21:02)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年9月10日放送分(21:46)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年9月3日放送分(20:17)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年8月27日放送分(20:29)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年8月20日放送分(22:17)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年8月13日放送分(17:26)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年8月6日放送分(22:05)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年7月30日放送分(22:48)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年7月23日放送分(21:49)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年7月16日放送分(21:22)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年7月9日放送分(20:33)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年7月2日放送分(20:42)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年6月25日放送分(19:08)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年6月18日放送分(19:33)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年6月11日放送分(21:22)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年6月4日放送分(19:27)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年5月28日放送分(22:48)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年5月21日放送分(20:36)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年5月14日放送分(19:20)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年5月7日放送分(23:11)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年4月30日放送分(21:14)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2020年4月23日放送分(20:27)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2019年7月分「生活上の困りごと」(55分21秒)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2019年6月27日放送分(21:06)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2019年6月20日放送分(23:25)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2019年6月13日放送分(21:44)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2019年6月6日放送分(20:45)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2019年5月30日放送分(21:59)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2019年5月23日放送分(22:42)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2019年5月16日放送分(22分)
- 「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」2019年5月9日放送分(23分)
平成29年4月から平成31年3月まで放送した「つながるここプロラジオ」のバックナンバーです。
放送日 | ダイジェスト |
---|---|
2019年3月12日 (13分24秒) |
00:00~ 札幌市交通局 料金制度担当係長 横関奈保人さん出演 |
2019年2月5日 (20分58秒) |
00:00~ 知事公館前法律事務所弁護士 田頭理先生出演 |
2018年12月18日 (13分32秒) |
00:00~ 札幌保健医療大学の原田先生と学生3名出演 |
2018年11月27日 (27分07秒) |
00:00~ 株式会社LITALICO LITALICO仕事ナビ事業部 昆野裕太さん ゲスト出演 17:05~ テーマトーク「伝える事について」 引き続き昆野さん出演 |
2018年11月20日 (23分35秒) |
00:00~ 一般社団法人福祉システム北海道代表理事高橋銀司さんゲスト出演 |
2018年10月9日 (11分00秒) |
00:00~ こころのリカバリー総合支援センター センター祭実行委員長の河野さんと担当スタッフの田中さん出演 |
2018年10月2日 (30分35秒) |
00:00~ 北星学園大学 社会福祉学部 福祉臨床学科 教授 中村和彦先生出演 |
2018年8月28日 (42分54秒) |
04:48~ ゲストコーナー 札幌市福祉生活支援センターの大滝栄一さん『フードバンク札幌の運営について』 24:55~ テーマトーク『仕事をする上で自分の支えになるもの』(大滝さん引き続きゲスト出演) |
2018年8月7日 (20分58秒) |
00:00~ 北海道カラーデザイン研究室 カラーコーディネーター 外崎由香さん出演 |
2018年7月31日 (29分43秒) |
00:00~ レインボーリソースセンターL-Port工藤久美子さん出演 |
2018年7月17日 (14分51秒) |
00:00~ 釧路市日置さん電話出演 |
2018年7月3日 (全17分44秒) |
00:00~ 「WellbeDesign」篠原辰二さん(電話出演) |
2018年6月19日 (全19分41秒) |
00:00~ 認定NPO法人COMHBO共同代表 宇田川健さん(電話出演) |
2018年6月5日 (14分42秒) |
00:00~ 大阪府和泉市地域活動センター内野清子さん電話出演 |
2018年5月29日 (全12分05秒) |
00:00~ 北星学園大学学生広報委員(キタボシ)出演 |
2018年5月22日 (全15分00秒) |
00:00~ 株式会社アレフ 総務部労務厚生チームがゲスト出演 |
2018年5月1日 (15分29秒) |
00:00~ EPO北海道溝渕さん出演 |
2018年4月24日 (全15分42秒) |
00:00~ 特定非営利活動法人オペア理事長 堅田裕一さんがゲスト出演 |
2018年4月17日 (全14分36秒) |
00:00~ NPO法人札幌市精神障害者家族連合会会長、事務局の方出演 |
2018年4月3日 (全39分26秒) |
00:00~ 京極町の共生型地域福祉拠点で働く職員へのインタビュー(電話出演) 17:20~ 浦河町ひがし町診療所で働く職員とメンバーへのインタビュー(電話出演) |
2018年3月13日 (全17分07秒) |
00:00~ ピアサポートフォーラム2018 in Hokkaido インタビュー |
2018年3月6日 (全28分33秒) |
00:00~ ピアサポートフォーラム2018 in Hokkaido「合理的配慮ってなぁに?」 分科会参加者感想 12:05~ 網走市伝書鳩 大本さん電話出演 |
2018年2月27日 (全10分46秒) |
00:00~ テーマトーク 「私の自己表現」サバイバー15さん川柳紹介後半 |
2018年2月20日 (全36分36秒) |
00:00~ カサディアミーチ「多機能型就労支援事業所ハピネスロード」出演 14:00~ フィーチャリングキタボシ北星学園大学杉岡ゼミ出演 26:15~ テーマトーク「私の自己表現」サバイバー15さん川柳紹介前半 |
2018年2月6日 (全35分32秒) |
00:00~ ここプロNOW 「きらりの集い」ペーパーロケット制作・発射の映像、 MCガッキーのラップ映像を見た感想 25:35~ テーマトーク「浦河ひがし町診療所」の意見 |
2018年1月30日 (全31分48秒) |
00:00~ 北星学園大学学生広報委員(キタボシ)出演 11:16~ テーマトーク 「浦河ひがし町診療所」の意見紹介 |
2018年1月23日 (全36分43秒) |
00:00~ 日本福祉大学 原田先生&北星学園大学 杉岡先生出演(2) 20:23~ テーマトーク 「きらりの集い」参加者からの意見紹介 |
2018年1月16日 (全20分14秒) |
00:00~ 生活自立支援 就労継続支援B型事業所「まほろば」(札幌市)出演 |
2018年1月9日 (全30分13秒) |
00:00~ 就労継続支援A型事業所「なにわ亭」(釧路市)紹介 13:30~ 日本福祉大学 原田先生&北星学園大学 杉岡先生出演(1) |
2017年12月26日 (全13分35秒) |
00:00~ テーマトーク「浦河ひがし町診療所」の皆さんからのお便り紹介 |
2017年12月19日 (全37分01秒) |
00:00~ 北星学園大学学生広報委員(キタボシ)+同大アカペラサークル「ぽらりす」出演 13:45~ 北星学園大学社会福祉学部福祉臨床学科3年生への出張講義感想 26:07~ テーマトーク「浦河ひがし町診療所」の皆さんからのお便り紹介 |
2017年12月12日 (全23分21秒) |
00:00~ 北星学園大学学生広報委員(キタボシ)出演 14:30~ NPO法人「ほっと・ぷらっと」(帯広市)メンバーからのメール |
2017年12月5日 (全36分59秒) |
00:00~ 就労継続支援B型事業所「クッキーハウスぶどうの木」(帯広市)紹介 13:00~ テーマトーク北星学園大学の学生からの質問 23:35~ 和歌山地域活動支援センター「さくら」若狭さん足立さん電話出演 |
2017年11月28日 (全18分07秒) |
00:00~ テーマトークNPO法人「ほっと・ぷらっと」(帯広市)帯広市民さん電話出演 |
2017年11月21日 (全40分48秒) |
00:00~ 北星学園大学学生広報委員(キタボシ)出演 15:53~ テーマトーク「北星学園大学の学生の質問、帯広、旭川の方からのメール」 26:56~ 当財団阿部理事長出演 |
2017年11月14日 (全20分57秒) |
00:00~ 北星学園大学学生広報委員(キタボシ)出演 ラーニングコモンズ紹介 |
2017年11月7日 (全14分27秒) |
00:00~ テーマトーク「北星学園大学の学生の質問」 |
2017年10月31日 (全43分01秒) |
00:00~ 北星学園大学学生広報委員(キタボシ)出演 北星学園大学アクセシビリティ支援室紹介 24:51~ 株式会社NSP(沖縄県)電話出演 |
2017年10月10日 (全14分19秒) |
00:00~ 北星学園大学 「ノーススターカフェ」紹介 |
生放送を聞き逃した方は、ぜひお聞き下さい。
- ※1月、2月のテーマトークは「私の自己表現について」です。
- ※11月、12月のテーマトークは、「精神障碍者の抱える生活のしづらさ」です。
- ※10月のテーマトークは「精神障碍者の仕事について」です。
- つながるここプロラジオ 2017年8月22日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年8月15日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年8月8日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年8月1日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年7月25日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年7月18日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年7月11日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年7月4日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年6月27日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年6月20日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年6月13日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年5月30日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年5月23日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年5月16日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年5月9日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年5月2日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年4月25日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年4月18日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年4月11日放送分
- つながるここプロラジオ 2017年4月4日放送分