ホーム > ここリカ・プロダクション 多機能型事業所(B型・就労定着) > ここリカ・プロダクションのメールマガジン第17号

ここリカ・プロダクション 多機能型事業所(B型・就労定着)

メールマガジンについて

ここリカ・プロダクションのメールマガジン第17号

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

────────────────────────────────────

ここリカ・プロダクションのメールマガジン

第17号

(2015年10月9日発行)

────────────────────────────────────

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 本メールマガジンは、公益財団法人北海道精神保健推進協会が運営するメディア事業所ここリカ・プロダクション(就労継続支援B型事業所)が情報発信するメルマガです。

毎月一回配信予定です。

=================================================

●メニュー

1. 現在の活動状況

2. 実習生から

3. 編集後記

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

1 現在の活動状況

●札幌学院大学 占冠合宿

 8月27日(木)・28日(金)に、札幌学院大学の精神保健福祉士を目指す学生と占冠村合宿に参加させて頂きました。ここプロでは去年も参加したので、去年参加した私にとっては2回目の参加です。学生がソーセージ作りやアイスクリーム作りをしている間、私達は体験談等の発表の準備をしていました。驚いたのはWi-Fiが通っていて、スマホやパソコンでインターネット接続できたことです。また、学生との自由時間の交流も非常に面白いものでした。また来年もここプロで参加したいと思っています。 (I垣 M)

●2015グランドゴルフを楽しむ会

8月30日(日)、白石東地区センター主催2015グランドゴルフを楽しむ会の取材に行きました。来年、白石東地区センターが20周年を迎えます。その記念イベントの一つとして今までの活動の様子を納めた記録DVD作成の依頼を受け、初の取材として行ってきました。当日は、晴天の中、42名の参加者が、グランドゴルフを楽しまれていました。

始めはプレーの邪魔にならないように離れて撮影していましたが、良い映像が撮れなかったため、段々邪魔にならない距離を取るなど調整を行い、後半からは、うまく撮影ができました。今後もたくさん撮影する機会をいただいたので、相手のニーズにこたえ、良い作品作りをしていきたいです。(Tamk)

●赤い羽根まんが祭り

 この度、8月30日(日)に「赤い羽根まんが祭り2015」が、札幌マンガ・アニメ学院で開催され、その模様をカメラ撮影する仕事をしました。私の担当は、プロの漫画家が描いたイラスト展示を撮影する事や、イベントのオープニングでの漫画家紹介の撮影等をしました。結果は、カメラ操作で画面が乱れた等のミスが多かったので、「まだまだだなぁ」と、反省しきりな1日になりました。イベント内容は、漫画家の意外な軽妙トークで笑えたり、見事なイラストを描いたり等、楽しめたので良かったです。(I.A)

●FFPに参加

9月4日(金)に「生きづらさ」を原動力に「生きること」の意味を発信!プロジェクト(Frame Free Project(略称FFP))のミーティングに初参加してきました。ここプロとしての第一の仕事は、ここに参加する人達の活動をカメラに記録して編集する事です。(ここからは個人の意見なのですが)今回の話し合いの場に参加して思った事は、自分は柔軟な思考を持っている方だと思っていましたが、まだまだ頭固いなと思いました。いろいろな物事に対して勉強不足な面もありますが、普段生きていく中で疑いもなくルールのようなものを受け入れて生活している事実があります。ルールもしくはこの会の言葉を借りればフレーム(枠)。フレームは無い方が良いが、自分自身に置き換えると、障碍というフレームがあるからここプロという就労の場がある、、、難しい問題だ。(マルコ)

●民生委員研修

9月10日(木)<旭川>、9月17日(木)<札幌>、民生委員向けに精神障碍の理解を促す講義を行いました。書籍などで一般的に理解されている障碍について説明した後に、ここプロメンバーが実体験からくるリアルな言葉を補足して講義を行いました。辛い経験もあったと思うが、リカバリーして堂々と自分の体験談を話すここプロメンバーに感銘を受けたなどの感想と拍手を頂き、参加者皆様のお役に立てた感触も得られ嬉しかったです。(マルコ)

●わっしょい祭り

 9月11日(金)に、「わっしょい祭り」が白石区民センターにて開催され、白石区・厚別区の24事業所が参加し、各ブースで事業所紹介や作業体験が行われました。ここリカ・プロダクションも参加し、私は、業務内容の説明を行いました。会場で、ここプロの説明をする事が出来、来て頂いた事業所の方々との名刺交換も出来たので良かったです。途中で、ビンゴ大会もあり、楽しめました。祭り終了後の懇親会でも、飲食しながら名刺交換や、チラシとパンフレットを渡しながら説明して、親睦を深められました。(I.A)

●「ひとり親家庭サポーター養成講座」一日目を撮影して…

会場には40名ほどの参加者がいました。初めは人が多くて人疲れしてしまうのではないかと不安でした。何人かの講義を聞き、一番印象に残っているのが、ある講師が話してくれた「シングルパパ」についてです。男親なので、女の子の成長を見守ることに大変苦労したという話を聞きました。今回は、カメラ2台で撮影し、講義中も上手く撮影が出来ているか確認しなければならず、足の悪い私としてはとても大変な仕事でした。しかし、無事に最後まで撮影が出来たので、今後への自信がつきました。(マエノ)

●北海道医療大学講義(第一回 寸劇)

9月30日(水)、北海道医療大学1年生の講義(寸劇+グループワークでひとつのものを四回、計全八回)の寸劇を行ってきました。NsとPSWを目指す学生が一緒に受けるという事で、新しいシナリオを用意しました。第一回目のため、ドキドキしながら演じました。しかし、新作のツボやねらいが自然に受けとめてもらえ、学生の反応もよく、安心しました。ここプロ紹介やミニ講義での内容もよく理解されていて、ポイントをつかんだ良い質問も挙がり、大学の先生方も驚いていました。私たちも大満足です。次回につながる内容も共有できたと思います。今後、どうこなれてゆくか楽しみです。(円セ)

●近隣施設のお祭り参加

近隣のかがやき園(9月6日日曜日)とぴあとぴあの祭り(9月19日土曜日)にここリカ・プロダクションのメンバーの一人として地域のつながりを大事にするために参加しました。かがやき園の日はまずまずの天気で太鼓の演奏があったり、そこのスタッフが参加してのじゃんけん大会やビンゴゲームがあったりしました。ぴあとぴあの日は天気が悪く朝から曇りで途中から雨が降りだしましたが、建物の中の販売だったので影響はなかったです。午後からはビンゴゲームで缶コーヒー30本が当たりました。皆で分けて飲みました。今回参加して美味しい食べ物やステージが楽しく地域の一員として参加できた事がとても大きな収穫でした。(ヒッチン)

●ピアカウンセリング研修

今回はリカバリーセンターでのピアカンでした。約2ヶ月に渡りゆっくりとした流れの中で行なっていけたのだなと思いました。参加者が顔見知りの中で第1回目は私自身、何か恥ずかしさというか、緊張感があり中々ペースが掴めないでいましたが回を重ねるごとに周りのいい雰囲気に助けられなんとかやり切る事が出来たと思います。今回は初めてここプロで考える「リカバリーとは」をお披露目しましたので何かの為になってもらえたら幸いです。(A.O)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

2 実習生から

8月31日から9月11日のうち10日間ここプロでのPSWの実習させていただきました。実習では、映像編集や打ち合わせに参加し、精神障害を持ちながら「働く」ということを考える機会となりました。「働く」といってもメンバー・スタッフの一人ひとり捉え方が異なることを実感しました。また、これから自分が働いていく上でも役立つことを学べました。

実習を振り返ると、初めから最後までメンバー・スタッフに助けられていた実習だったと思います。ありがとうございました。 (札幌学院大学 人文学部 臨床心理学科4年 酒井幸樹)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

3 編集後記

もう夏も終わりですね。すっかり日が暮れるのも早くなりました。

この季節になるとプロ野球も、クライマックスシリーズに突入していますね。個人的には、ソフトバンクと巨人が日本シリーズで戦って欲しいです。季節の変わり目なので風邪や体調に気をつけてください。(y.k)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

<お問い合わせ・取材申込先>

公益財団法人 北海道精神保健推進協会 

ここリカ・プロダクション

札幌市白石区平和通15丁目北13-18

TEL・FAX 011-827-9772

e-mail kokopro@kokoro-recovery.org

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

配信停止希望の方は、お手数ですが上記アドレスよりメールにてお知らせ下さい。

ページトップへ