ホーム > ここリカ・プロダクション 多機能型事業所(B型・就労定着) > ここリカ・プロダクションのメールマガジン第24号

ここリカ・プロダクション 多機能型事業所(B型・就労定着)

メールマガジンについて

ここリカ・プロダクションのメールマガジン第24号

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

────────────────────────────────────

ここリカ・プロダクションのメールマガジン

第24号

(2016年5月6日発行)

────────────────────────────────────

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 本メールマガジンは、公益財団法人北海道精神保健推進協会が運営するメディア事業所ここリカ・プロダクション(就労継続支援B型事業所)が情報発信するメルマガです。

毎月一回配信予定です。

=================================================

●メニュー

1. 現在の活動状況

2. コラム「私のリラックス法」

3. 新職員のご挨拶

4. 編集後記

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

1.現在の活動状況

●デイケアプログラムでの事業所紹介

3月29日(火)午後、こころのリカバリー総合支援センター(精神科デイケア)で、ここリカ・プロダクション(略称ここプロ)の活動紹介をしました。

プロジェクターで映した写真を見ながら、ここプロメンバーが今までの活動を説明しました。

ここプロのプロモーションビデオを紹介し、また、大学などの講義の時に行っている寸劇の一部を実演しました。

紹介を見ていたデイケアメンバーからは、「思ったより大変そうだった」「面白そうだった」との感想を得られました。

今後ここプロで働きたいという人が増えたら嬉しいと思いました。

(ふっちゃん)

●野球(日ハム戦)観戦

3月30日(水)、ここプロの10名で日ハム対オリックス戦を観戦してきました。

今回は、デイケアに在籍されている方のご家族よりチケットを頂きました。

しかも、そのチケットは座席を選ぶことができるチケットで、ここプロのひっちんさんがS席を確保してくれたので打者の動きが良く見える席で観戦することができました。

6回に大谷選手がホームランを打った時には、日ハムファンが一体となって歓声を上げており、普段あまり野球を見ない私もおもわず興奮してしまいました。

テレビで観戦している時には分からない会場の熱気を感じることができてとても楽しかったです。

チケットをいただいたことで良い体験ができました。

(TamK)

●リカバリーセンターOB会の飲み会に参加して

私は昨年12月にこころのリカバリー総合支援センターを終了したので、今回OB会に参加しました。

4月2日(土)札幌駅西改札口側、ミスタードーナツ前に16時30分に集合してから、居酒屋に向かい、17時にOB会が静かに始まりました。

名前は知らなくても顔は見たことある人もいたので、安心してお酒を楽しみました。

最後に全員、ひとり一言感想を述べて和やかに終わりました。

とても、良い雰囲気だったので、次回も是非、OB会に参加させていただきたいと思いました。

OB会の皆様、ありがとうございました。

(マエノ)

●白石区柏町内会定期総会

4月17日(日)、地域との交流を深めるために、平成28年度白石区柏町内会定期総会に参加しました。

総会の参加者はおよそ45名でした。

総会では、昨年度取り組んだ事業の報告(「ここリカ・プロダクション1周年記念イベント」等ここプロが関わる事業もありました)、平成27年度の決算、平成28年度の予算の報告がされました。

1時間ほど経って総会が終了した後、懇親会がありました。

懇親会では今年の新年会の時と同様、オードブルや巻き寿司、いなり寿司などが出ました。

ここプロの3名の調理員とも話せて有意義な時間を過ごせました。

(T.E)

●研修ライブ中継の仕事

4月21日(木)から、北海道家庭生活総合カウンセリングセンター主催の平成28年度2級カウンセリング研修講座夜間部がスタートしました。

11月1日まで週2回行われます(ここプロが請け負うのは7月まで)。

ここプロの今回の仕事は、講師がいる札幌会場から道内3会場へ講義内容をライブ中継する事です。

夜間であったため、生活リズムを重んじる私にとって、大変な仕事でした。

それでも、ローテーションでシフトを組んだり、当日と翌日で業務時間を調整したり、ここプロの対処のおかげで負担は軽減されたと思います。

まだ、ローテーションで何度かシフトが回ってくる予定ですが、今後も頑張っていきたいと思います!

(マサカド)

●日本医療大学看護学科講義

4月21日(木)、22日(金)に、日本医療大学という3年前に新設された看護大学で「精神看護学」の講義を行いました。

大学の先生が、このメルマガを見て下さっていたことから今回の講義が実現しました。

私たちの活動が、様々な人たちとの繋がりから拡がっていることに感謝しています。

今回、学生たちが使っているテキストを見せてもらいましたが、ストレングスやリカバリーという最近のトピックも取り上げられ、看護の世界も時代の流れの中で大きく変化していることを知りました。

学生とのグループワークの中では、精神障碍に対するイメージが変わったという意見も多く聞かれ、私たちの講義の役割は果たせたと実感しています。

学生たちの熱心さに私たちもエネルギーをもらいました。

(T.ハシモト)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

2. 私のリラックス法

私のリラックス法は、音楽を聴いたり、歌ったりすることです。

特に、バラード調の曲を選んで、聴きながら寝ることもあります。

音楽を聴きながら寝たときは、何となくスッキリしています(昼寝の時)。

ただ夜寝るときに、聴きながら寝ると、タイマーが切れて音楽が止まったときに、目が覚めてしまい、そこからなかなか眠りにつけないという事があります。

歌うことも好きで、車の中とかでたまに歌いながら運転しています。

たまにカラオケに行きたいなあと思う、この頃です。

(亜希)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

3.新職員のご挨拶

こんにちは。4月1日に職業指導員として着任しました服部篤隆と申します。

開設してもうすぐ2年となる「ここプロ」は、これまで以上に情報発信、地域交流といった活動の幅を広げることが求められると感じています。

私自身、これまで同法人のデイケアでリハビリテーションに携って参りました。

これからは「ここプロ」のメンバーと企画を練り上げながら業務に取り組んで参ります。

これから皆さまのお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

(はっと)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

4.編集後記

今年も桜が咲き、春満載になりました。

私が子供の時には、親がとってきたフキやウドや、たけのこなどを食べました。

その他、川釣りをしました。

特に、ウグイやフナやドジョウなどを釣りました。

そして、学校のグランドの雪が溶けて仲間がやってきて野球やサッカーや鬼ごっこなどをしていました。

私が小学5年生の時ビッグタイガースという少年野球団ができて、私の打順は1番で守備はキャッチャーでした。

春になるとそれらを思い出して懐かしい気持ちになります。

(Y.H)

                                     

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

<お問い合わせ・取材申込先>

公益財団法人 北海道精神保健推進協会 

 ここリカ・プロダクション

札幌市白石区平和通15丁目北13-18

TEL・FAX 011-827-9772

E-mail kokopro@kokoro-recovery.org

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

配信停止希望の方は、お手数ですが上記アドレスよりメールにてお知らせ下さい。

ページトップへ