メールマガジンについて
ここリカ・プロダクションのメールマガジン第33号
本メールは、メールマガジンを希望された方、これまでに名刺交換をさせていただいた方に送信しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
────────────────────────────────────
ここリカ・プロダクションのメールマガジン
第33号
(2017年2月3日発行)
────────────────────────────────────
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本メールマガジンは、公益財団法人北海道精神保健推進協会が運営するメディア事業所ここリカ・プロダクション(通称:ここプロ)(就労継続支援B型事業所)が情報発信するメルマガです。
毎月一回配信予定です。
=====================================================
●メニュー
1. 現在の活動状況
2. コラム「私のハマっているもの」
3. お知らせ
4. 編集後記
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
1. 現在の活動状況
●フィジーの方々との交流会を開催して
1月12日(木)に白石区民ホールにて、「フィジーから学ぼう」と題し、ピア(当事者)同士の交流会が行われました。
主催は、東京ソテリアという就労支援事業所や地域活動支援センター、グループホームなどを運営する団体で、共催は北海道ピアサポート協会でした。
我々ここプロは、協力という形で会場設営や通訳、司会などのお手伝いをさせていただきました。
フィジーの方は、当事者2名と支援職2名が来て下さいました。
午前は当事者の方の体験談やフィジーにおける精神科医療や福祉の現状についてお話していただきました。
午後からは、東京ソテリアの増川ねてるさんの進行でWRAP(元気回復行動プラン)を体験しました。
参加者からも積極的に、質問や感想が上がり、和やかに交流会は進みました。
私は今回の交流会で会場設営やカメラ係として参加させていただき、自分の役割を最後まで達成できたことで自信がつきました。
https://www.youtube.com/watch?v=thz1VtYw2tI
フィジーの方々との交流の様子です。
(マエノ)
●柏町内会新年会
1月15日(日)、ここプロが所属している柏町内会の新年会にスタッフと一緒に参加してきました。
新年会ではおいしい食事とお酒を頂きながら、町内の方にここプロの活動についてお話することが出来ました。
私はステージでカラオケを歌ったり、ビンゴ大会で楽しい時間を過ごしました。
ここプロが開所してからは毎年、新年会には参加させて頂いていますが、今年の新年会もとても良い交流が出来たので、来年もぜひ参加したいです。
(ふっちゃん)
●札幌市手稲区新発寒栄町内会防災訓練ビデオ編集
手稲区から防災訓練の映像編集の依頼を受けました。
その映像は、手稲区主催の災害時支え合い研修会で上映するためのものです。
町内会で、車椅子に詳しい方が講師として指導している部分をメインに編集を行って欲しいという依頼でした。
依頼から納品まで、1週間程度の短い期間で仕上げなければならない仕事でしたが、先方と直前まで映像のチェックを繰り返して映像を編集した我々も、先方も双方満足頂ける映像になったと思っております。
(I垣 M)
●第2回ここプロ自主制作映像の上映会
1月18日(水)、白石複合庁舎まちづくりイベント広場にて、自主制作映像の上映会を行いました。
上映した作品は「白石」をテーマにした4作品。全て3~4分程度の短編映像です。
当日の様子を短い映像にしてみました。
こちら→https://youtu.be/5aZ94CRYl0o
前回よりも多くの方にご来場いただき、とても嬉しくなりました。
次回は東京ビデオフェスティバルで入選した作品を上映する予定です。ぜひお越しください!(次回上映会の詳しい日時は、下記「お知らせ」の記事にてご案内しております)
(わたなべ)
●平成28年度ひきこもりサポーター養成研修を撮影して
1月25日(水)の午後に、北海道ひきこもり成年相談センター・札幌市ひきこもり地域支援センター主催のひきこもりサポーター養成研修の撮影をここプロで行ないました。
「NPO法人レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク」というひきこもりの方を支援する団体の活動紹介や、ひきこもりサポーターの現状と課題について話し合われました。
撮影は無事終わり、これから編集をして2月13日(月)に、こころのリカバリー総合支援センターのホームページ上で配信予定です。
関心のある方は、是非ご覧ください。
ひきこもりの研修撮影はこれからもまたあるという事なので、より撮影の技術を向上させて、次回も参加したいと思います。
(y.k)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
2. コラム「私のハマっているもの」
今回のコラムは、「いちご関係」についてです。
私の「いちごハマり歴」から「いちごに対してのこだわり」や「最近食べて良かったもの」等までの、「いちごへの強い愛情」が感じられるコラムとなっています。
みなさんに楽しみながら読んでもらえれば嬉しい限りです。
ただ、あまりにも私のいちごへの想いが強過ぎるので、短くまとめるのが難しく長文になってしまうという事で、ここプロのブログで書きました。
読む際には何かとお手数をかける事になろうかと思いますが、どうかご了承願いたいと思っております。
ブログへのリンク先はこちらからです。
http://ameblo.jp/kokopro-media/entry-12239872217.html
(I.A)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
3. お知らせ
今後の活動の一部を紹介します。
ここプロの活動をご覧頂ける機会です。
詳細をご覧のうえ、是非ご参加ください。
●ここプロ映像作品の定例上映会
日時:2017年2月28日(火)14:30~16:00
場所:白石区複合庁舎 地下2階 「まちづくりイベント広場」
(札幌市白石区南郷通1丁目南8)
上映予定作品:
『カメラを持って飛び出そう』 東京ビデオフェスティバル入選作品
ぜひお立ち寄りください!
●柏町内会、柏山会合同企画「避難所運営ゲーム北海道版(Doはぐ)体験会」
日時:2017年3月3日(金)10:00-14:00 ※9:30受付開始
場所:柏会館(札幌市白石区平和通17丁目北1-20)
参加費:無料
主催:柏町内会、柏山会
共催:ここリカ・プロダクション、環境省北海道環境パートナーシップオフィス
協力:北海道、札幌市
※Doはぐ(避難所運営ゲーム北海道版)では、収容避難場所である基幹避難所を想定して意見交換していきます。
※参加希望の方は、ここプロまでお問合せ下さい。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
4. 編集後記
節分、立春と暦の上ではもう春です。
前号に続き、今号の内容も追って工夫を試みました。
「まあ!」(笑顔)と皆様のお心に添う部分が増していると幸いです。
学生の皆さんは試験で全力を尽くせましたか?
結果のいかんに拘わらず、ここプロの知恵のフクロウは努力し続ける姿を応援していますよ!
私達もより良いものを提供できる様、アイディアをひねっていきますので、是非、ご感想をお寄せください。
良い縁がめぐる春となりますように・・・
(円セ)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
<お問い合わせ・取材申込先>
公益財団法人 北海道精神保健推進協会
ここリカ・プロダクション
札幌市白石区平和通15丁目北13-18
TEL・FAX 011-827-9772
E-mail kokopro@kokoro-recovery.org
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
配信停止希望の方は、お手数ですが上記アドレスよりメールにてお知らせ下さい。