メールマガジンについて
ここリカ・プロダクションのメールマガジン第78号
本メールは、メールマガジンを希望された方、名刺交換をさせていただいた方、または当事業所の商品を購入された方に送信しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
────────────────────────────────────
ここリカ・プロダクションのメールマガジン
第78号
(2020年11月6日発行)
────────────────────────────────────
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本メールマガジンは、公益財団法人北海道精神保健推進協会が運営するメディア事業所
ここリカ・プロダクション(通称:ここプロ)多機能型事業所(B型、移行、就労定着)が情報発信するメルマガです。
毎月一回配信予定です。
=====================================================
●メニュー
1.今の私の仕事
2.私の「秋」
3.リモート講義報告
4.仕事について
5.編集後記
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
1.今の私の仕事
ふっちゃん:(以下 ふ) ここプロメンバー2人に私が現在担当している仕事について聞きました。
ここプロでは、どのような仕事をしていますか?
ようくん:(以下 よ) ここプロメンバーが料理に挑戦する様子を撮ってYouTubeにあげる「お助け動画」の仕事をしています。
亜希:(以下 亜) 私は、ラジオのパーソナリティーをしています。緊張しながらやっています。
普段、通勤時にラジオを聴きます。
ようくんはどんな気持ちでやっていますか?
よ: 僕は、もともと編集が好きですし、YouTubeは堅苦しくなくクリエイティブな編集ができるので、楽しみながら挑戦しています。
他のYouTuberさんの動画を参考にしたりしながらどうつくるか自分で考えています。
僕はYouTuberでないけど(笑)。
ふ: お二人は、最初から今のようにスムーズに仕事ができていたのですか?
亜: 最初は、ラジオにゲスト参加でしたが、メインで進行ができるか心配でした。
機会が与えられて、最初はやらなければいけないというのがありましたが、やっていくうちにラジオの仕事が楽しみになり、いろんな構成を考えながら話すようになりました。
今も緊張しますが、楽しみながら聞いてもらえたらと思っています。
よ: 私は「お助け動画」をし始めたころは自分の体調に不安があったので、無理のない範囲で仕事をしたいことと、楽しいと思える仕事がしたいという2つもの思いで始めました。
今もそうした思いで続けています。
自分の編集した動画がどの程度再生されたかわかるので嬉しいです。
よろしければ、動画をご覧ください。
https://youtu.be/X9okoZs1gvM
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
2. 私の「秋」
みなさん、スポーツの秋ですね。
今年は駅伝開催を諦めていました。
しかし、スポーツ界は、諦めていなかった。
母からの一本の電話、「駅伝やっているよ」と。
必死に、たすきを繋ぐ姿、いったい何のために、誰のために、わからなくなっていきながらのめり込んでしまう。
不思議な感覚にとらわれながら、今年も秋が来たと感じる。
これから、日曜日はテレビにくぎづけになるだろう。
箱根駅伝も予選会が終わり、心が踊る情報が次々と舞い込んでくる。
ただ走り続ける選手たちを、こんなに待ちわびていた年もないだろう。
(かよこ)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
3.リモート講義報告
10月21日に宮城県の仙台白百合女子大学とzoomでここプロと繋げて、ここプロメンバー3人で体験談発表を行いました。
一人、一人が順番に発表し質問に対して答えていく形でした。
緊張感はもちろんありました。
でも、学生は4人でしたが積極的に質問してくれて有意義な時間でした。
北海道以外での学校への講義はここプロでは初めてでしたし、また私はzoomを使った講義は経験がなかったので戸惑いながら体験談を発表しました。
仙台白百合女子大学は、過去にここプロのDVDを購入して頂いた経緯もありその繋がりからこの講義が実現しました。
次回も機会があれば参加したいと思います。
(y・k)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
4.仕事について
●Facebookでは、随時ここプロの仕事の様子を更新していますので、ご覧ください。
https://www.facebook.com/kokopro616/
●ここリカ・プロダクションが作成したDVD・CDのご購入はここプロまでご連絡ください。
http://www.kokoro-recovery.org/kokopro/goods.html
●ここリカ・プロダクションの缶バッジもあわせてご覧ください。
http://www.kokoro-recovery.org/kokopro/goods.html#g10
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
5.編集後記
今月号は、ラジオと映像編集の仕事をしているメンバーのミニ対談を掲載しました。
仕事に対するメンバーの思いが伝わればうれしいです。
また、講義の仕事もビデオチャットを活用し、北海道外の大学とも初めてつながることができました。
前々号から、「私の秋」として、メンバーの秋の楽しみ方も紹介してきました。
今年の紅葉は色あいも鮮やかでした。
寒暖の差が激しかったためでしょうか。
そんな季節も、札幌ではもうじき終わろうとしています。
皆さま、体調を崩されませぬよう、どうぞご自愛ください。
(はっと)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
<お問い合わせ・取材申込先>
公益財団法人 北海道精神保健推進協会
多機能型事業所(B型・移行・就労定着)
ここリカ・プロダクション
札幌市白石区平和通15丁目北13-18
TEL・FAX 011-827-9772
e-mail kokoproall@kokoro-recovery.org
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
配信停止希望の方は、お手数ですが上記アドレスよりメールにてお知らせ下さい。
※6月からEメールアドレスが変更となりました。