ホーム > ここリカ・プロダクション 多機能型事業所(B型・就労定着) > ここリカ・プロダクションのメールマガジン第87号

ここリカ・プロダクション 多機能型事業所(B型・就労定着)

メールマガジンについて

ここリカ・プロダクションのメールマガジン第87号

本メールは、メールマガジンを希望された方、名刺交換をさせていただいた方、または当事業所の商品を購入された方に送信しております。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

────────────────────────────────────

ここリカ・プロダクションのメールマガジン

第87号

(2021年8月6日発行)

────────────────────────────────────

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本メールマガジンは、公益財団法人北海道精神保健推進協会が運営するメディア事業所

ここリカ・プロダクション(通称:ここプロ)多機能型事業所(B型、移行、就労定着)が情報発信するメルマガです。

毎月一回配信予定です。

=====================================================

●メニュー

1. ここプロミニライブラリー

2. 北海道リハビリテーション大学校講義

3. ここプロ学習会「メディア・リテラシーについて」

4.ラジオCM制作&完成!

5. お知らせ

6. 編集後記

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

1.ここプロミニライブラリー

7月29日(木)、北広島市福祉ショップ「ふゅーる」主催で行われたサマーフェアに、ここプロのスタッフ、メンバー4名で参加しました。

今回の出店では、新しい試みとして「ここプロミニライブラリー」のコーナーを設けました。

自分の障碍のことを語り、その話を聞いてもらった方とやりとりするのが狙いです。

今回は、内容に興味を持ってもらうため、目次をマンガにして表現しました。

このコーナーに興味を持ってくれた方とやりとりし、「自分の障碍の事を明るく語れるのはすごい」と言ってくださり、うれしく思いました。

また機会があったら、ぜひ私の今楽しく仕事をしている語りを聞いてもらいたいです。

(ふっちゃん)

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

2. 北海道リハビリテーション大学校講義

7月9日、北海道リハビリテーション大学校で講義をしてきました。

私にとって初めての講義だったこともあり、体験談というよりも、私の障碍や病気を知ってほしいということに焦点を当て、学生の前で話をしました。

多少の緊張はありましたが、話したかったことはだいたい話せたと思います。

感音性難聴とはどういうものなのか、補聴器と集音器の違い、てんかんのことなどを話しているときの学生の反応を見て、「やはり知られていないんだ」と再認識しました。

グループワークは少し不安がありましたが、聞こえなかったり聞き取れなかったときは、サポートに入ってくれたスタッフが代わりに伝えてくれたり、ボードに書いてくれるなどしたので、とても助かりました。

今後も講義に参加して、私の病気や障碍のことを少しでも多くの人に知ってもらえたらと思います。

(村本)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

3. ここプロ学習会「メディア・リテラシーについて」

7月14日、名古屋大学の小川明子先生から、「メディア・リテラシー2021?情報をどう読み解くか(のヒント)?」について、オンラインでレクチャーを受けました。

コミュニケーションの媒体であるメディアの歴史などを聞き、とても難しいテーマを分かりやすく説明して頂きました。

今はインターネットの広がりで沢山の情報がすぐさま入ってきます。

海外のことや、時々フェイクニュースも飛び込んできますね。

私は以前から、同じ事象でも見る位置によって大きく異なると感じており、受け手側の力も試されていると思っていました。

メディア事業所として仕事をしているここプロは、このメルマガを始め、講義、中継、ラジオ、グッズ販売とさまざまな手段で情報発信をしています。私が、間違いのない発信をしているつもりでも、それが受け手側にどう伝わっているのかは疑問です。講義の時はフィードバックをもらえます、とても嬉しい事です。

ラジオもみなさんの生の声を頂きたいですね、是非メール等で聞かせてください。

今回の学習会では、改めてメディア事業所の意味を考える機会となりました。

(かよこ)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

4.ラジオCM制作&完成!

私たちの番組「ここプロありのままラジオ~ファンキーで行こう!」の番組前後に流すCM2本にもう1本追加の計3本をFMアップルの協力のもと制作しました。

CMは今月よりラジオ放送で流れる予定です。

収録の様子を撮影したメイキング映像もありますので、是非ご覧ください。

ありのままのここプロです。

https://youtu.be/9JiwoLjBta0

〈収録時間 5分5秒〉

(マルコ)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

4.お知らせ

●Facebookでは、随時ここプロの仕事の様子を更新していますので、ご覧ください。

https://www.facebook.com/kokopro616/

●DVD最新作 好評発売中!「当事者がきく-北海道にゆかりのあるパイオニアの声」シリーズ第七弾は、元市立稚内病院のソーシャルワーカー、中村喜人氏です。

DVD作品のご購入はここプロまでご連絡ください。

こちらからもご購入いただけます。

http://www.kokoro-recovery.org/kokopro/goods.html#g14

●あなたの写真から似顔絵グッズを作成できます!

リモートワーク待ち受け画面も好評発売中!

他にも制作中の商品も多数ありますので、ホームページの更新をお見逃しなく!

http://www.kokoro-recovery.org/kokopro/goods.html#g15

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

5.編集後記

この数週間、北海道でも猛暑が続いていますが皆さんはどうお過ごしでしょうか?

私はこの時期、家に帰ると外よりも暑く感じて驚くことがあります。

さて、ここプロでは、「ここプロミニライブラリー」という新たな仕事をはじめたことを記事でお伝えしました。

ふゅーるのサマーフェア会場も暑かったようですが、私たちが伝えたいと思っている気持ちは更に熱いのです。

コロナと暑さにより屋内で過ごすことも多いと思いますが、皆さんも熱中症や体調の変化に気を付けてお過ごしください。

(Y.A)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

<お問い合わせ・取材申込先>

公益財団法人 北海道精神保健推進協会 

多機能型事業所(B型・移行・就労定着)

ここリカ・プロダクション

札幌市白石区平和通15丁目北13-18

TEL・FAX 011-827-9772

E-mail kokoproall@kokoro-recovery.org

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

メールアドレス変更された方、配信停止希望の方は、お手数ですが上記アドレスよりメールにてお知らせ下さい。

ページトップへ