メールマガジンについて
ここリカ・プロダクションのメールマガジン第112号
本メールマガジンは、希望された方、名刺交換をさせていただいた方、当事業所の商品を購入された方に送信しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
────────────────────────────────────
ここリカ・プロダクションのメールマガジン
第112号
(2023年9月8日発行)
────────────────────────────────────
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本メールマガジンは、公益財団法人北海道精神保健推進協会が運営するメディア事業所
ここリカ・プロダクション(通称:ここプロ)多機能型事業所(B型、就労定着)のメルマガです。
毎月一回配信予定です。
=====================================================
●メニュー
1. ここプロというベースキャンプは言葉で整える場(マルコ)
2. にんげん図書館@砂川市(テル)
3. 2人で出張!ピアカン@北見市(すぎもと)
4. お知らせ「ふゅ~るオータムフェア」(9/14開催)(ガッキー)
5. 編集後記(あゆっキー)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
1. ここプロというベースキャンプは言葉で整える場
ここプロの当事者がユニークなところに、メンバー全員が名刺を持っていることと、年に何回も泊りがけの出張があることです。
開所当初の自分は、「ああ~福岡の屋台行きたい~!」と内なる欲望のまま事業所の気分調べで言葉に出していたのですが、言霊ってあるのですかね?
言葉を発してから6か月で、仕事の打合せで福岡に行くことになりました。
ひょこっと屋台が現実になりました。
言葉に出したことは、だいたい叶っています。
叶わなくてもそっちの方向へ向かっていきます。
体験談発表をする出張で思うのは、「そもそも自分は偉くはありませんし、いつから地域の中で、人前に立って喋れるようになったのか?何者でもないのに」と自問してしまいます。
飛行機なんかで移動もします。
出張先が遠くであればあるほど、「自分は何者か?」が自分に跳ね返ってきます。
そのプレシャーから口数が少なくなり、当事者性をより意識するようになります。
そうなると、グーグルマップでホテル周辺の食事処やお土産情報を調べるのに費やす時間が増えます。
守られている自宅の部屋から出て、外勤の仕事が確定しているわけですから、軽い下準備をするのです。
事業所の外での仕事が多いため、白石区にあるここプロはある種、(登山や探検などで準備される)ベースキャンプの意味合いも持っていると思います。
ここプロの良い点の一つは、個々の表現の場がたくさんあること。
ラジオ、YouTube、講義、メルマガ、それに昼休みや休憩時間のささいな雑談・・・。
安心して会話できる場があること、それはチャレンジする心身を整えるには大切なことです。
この先ここぞ!という場面で、さやに収まっている私の、当事者としての、刀を抜くのかもしれない。
ピアスタッフだから?まーしかし、自分は何者か?と揺れ動いている時期の方が、旅が始まる前の高揚感は増すもの。
その旅先が遠ければ遠いほどワクワクが止まらない(自己表現では、背中からお尻にかけてのゾクゾク震える感触)。
次は、福岡の屋台より遠いとこか?
ちなみに出張で沖縄は2回行っています。
って、ことは海外か!?あ~言っちゃった笑。
(マルコ)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
2. にんげん図書館@砂川市
8月20日(日)北海道砂川市でにんげん図書館がおこなわれました。
札幌から砂川まで快調なドライブで現地に到着。
着くと2階の全体の待ち合せの部屋に通され、そこで自己紹介と打合せ、本として読み手に読む場所の説明がありました。
「生きている本」を読む時間は1クール30分×3です。
僕はにんげん図書館は初めての参加で2クール話しました。
本の内容が特殊でカレーの辛さで言うと、他の本と比べると僕の話は辛口なので果たして読んでくれる人がいるのか?たぶんいないだろうと思い高をくくっていて、最初だから今回は様子見で雰囲気を体感して、のんびり構えていようと思っていましたが、さにあらず。
1クール目は2人の読者がいらっしゃって、まず挨拶をしてから話し始め、話し終わってから質問、意見コーナーをもうける形にしました。
読者が読み終わると質問があり、自助グループに関心のある方が多く、しどろもどろになりながらもできるだけ答えられるように一生懸命頑張りました。
2クール目は1名読者がいらっしゃいました。
本として読まれてみて最初はそんなに疲れないだろうと思っていましたが、終わってみるとすごく疲れてへとへとになり、間をはさんで2クールでないと、もたないと言う事がわかりました。
にんげん図書館は無事に終わり約80名の大盛況で終了し、大きな失敗もなくホッとして、充実感もあり、また機会があったら参加したいと思います。
(テル)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
3.「2人で出張!」ピアカン@北見市
8月3・4日に北網・遠紋圏域でピアカウンセリング研修開催のため北見へ。
3人で出張に行く予定から急遽2人に変更になりましたが、出発してみると夏休み気分。
女2人だと話は尽きません、往復10時間話し通し、道中も出張の醍醐味です。
北見に到着して、オンラインで出会っていた方々と3年越しの初対面。
研修で交わされる言葉や、休憩中のおしゃべりで親しさが増しました。
夕食に紹介していただいた地元民おすすめの焼肉屋さんが本来水曜日定休のところ、第1・3木曜日がお休みで行けず。
次にネットで調べた店も満席で入れず、定休日女と名称がついている私。
おかげで3軒目の焼き肉屋の七輪の煙充満のお店でおいしくいただきました。
ハプニングもまた、出張の1つの楽しみです。
寝食ともにしながらお互いに心オープンになり、
仕事場ではゆっくり話せないこともたくさん話せた充実の2泊3日でした。
(すぎもと)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
4. お知らせ「ふゅ~るオータムフェア」
北広島駅にある福祉ショップ「ふゅ~る」のオータムフェアが、
9月14日(木)の10時から15時まで行われます!
ここプロから、ガッキーの創る空想世界『GIII』(ジースリー)展を開催します!
90億年以上生き続けている不老不死なキャラクターたち。
その日常をキャラクターグッズから垣間見れます。
ファンタジックなガッキーの空想世界に入り込んでみませんか?
(ガッキー)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
5. 編集後記
僕はここプロは特殊であり個々を重んじる事業所だと思っています。
今メディアが問われる時代に、自分たちの目線でありのまま堂々と伝えていく姿勢と、出張など広域に渡る活動を行っている事業所はあまり多くはありません。
それゆえ毎日が刺激的であり、やりがいもあります。
個々の得意な仕事(役割)を重んじ、協働による一つの物を作り上げているのです。
ここプロをわかりやすく言うと、ミックスジュースのようで上手くちょうどいい調和になってきています。
障碍を糧に仕事ができるここプロには夢・希望が絶え間なく膨らむ!
(あゆっキー)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
<お問い合わせ・取材申込先>
公益財団法人 北海道精神保健推進協会
多機能型事業所(B型・就労定着)
ここリカ・プロダクション
札幌市白石区平和通15丁目北13-18
TEL・FAX 011-827-9772
E-mail kokoproall@kokoro-recovery.org
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
<URL>
HP
http://www.kokoro-recovery.org/kokopro/
https://www.facebook.com/kokopro616/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCdoWZ9yz2EN3Cz3x2dci2vQ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
メールアドレス変更された方、配信停止希望の方は、お手数ですが上記E-mailアドレスまでお知らせ下さい。