ホーム > 精神科デイケア > イベント案内・動画配信 > メンバーの声8

精神科デイケア

メンバーの声

今回の大会については、「優勝」を目標にやってきました。これは昨年の大会でアユターレに負けた時からの明確な目標です。その目標をチームとして達成できるように、少しでも貢献できるように、できるだけのことはしたいと思いほぼ休まずに練習に参加してきました。

ココリカでフットサルを始めて得られたものはたくさんあります。ココリカボールができたのは僕がセンターに通いだしてから、間もなくの頃だったかと思います。僕は人とのコミュニケーションが苦手で、センターでも話せる人は2・3人いたかどうかといったところだった気がします。

バレーボールの練習も1回だけ出てみて、その後1回も行かなかったのを覚えています。そんな中、1ヶ月後にある大会に向けて、フットサルチームが発足するとのことでなんとなく初練習に参加してみたところ、キャプテンや副キャプテンに誘われてそのままメンバーとしてやっていくことになりました。もちろん嬉しかったです。けれど、それ以上に足を引っ張らないでやっていけるのかという不安の方が大きかったです。

不安だったので、練習は欠かさず出ました。そうして練習に出ているうちにチームメイトとの関係が深まりセンターに慣れる助けになったと思います。また、段々とフットサルをやることが楽しくなってきました。自分の技術の上達を自覚できる時も嬉しいですが何よりもチーム全体として、みんな一緒に上達していくのが楽しかったです。

フットサルに楽しみを見出してからの1年間はあっという間でした。そして、監督やOさん、癒し系のS君など、たくさんチームメイトが増えていくにしたがってチームの雰囲気が「優勝」にむけてアグレッシブになっていった気がします。

そうこうするうちに、大会まであとわずかという日まできました。ココリカボールは、ひいき目を抜きにしても優勝できる素晴らしいチームだと確信していました。だからこそ、また僕のいつもの「自分がチームに迷惑をかけるようなミスをやらかすのではないか?」という精神状態に陥りました。自分のプレーにも自信が持てなくなって、恥ずかしい姿も見せてしまいました。

そんな時に、先輩方が「1年間やってきたんだから自信を持って。チームみんなでやってきたんだから大丈夫」そう言ってくれた時本当にうれしかったです。僕は気持を表現するのが下手なので、ちゃんと伝わっていなかったかもしれませんが本当にうれしかったです。大会は惜しくも準優勝でしたが、ひとつ大きなことを乗り越えられた気がしました。

1年間やってきた中で1番変わることができたと思うのは全てに受け身がちな姿勢で、後ろ向きな考え方をして、人と距離を作ってしまったりしていたのが少しではありますが、自発的になれたかなと思うことです。ココリカボールに入って何か得るものがあるか?それは人それぞれ違うと思います。けれども、継続的にみんなと一緒に努力することで何かしら得るものがあると思います。少なくとも僕はそうでした。

興味がある方はぜひ一緒にやりましょう。

「ひきこもり」外来・「ひきこもり」デイケア

精神科デイケア

ページトップへ